|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|

ビザ申請、許可請願、免責手続きなどを行います。内容はクライアント様のご要望・ご状況によって異なりますが、以下は一般的なビザ申請の例です。
![]() |
|
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
上野 潤 弁護士東京弁護士会所属 【主な役職等】 米国渡航、ビザ・永住権等の問題はもちろんのこと、日本の各法分野(相続、不動産、知的財産等)についても明るい、経験豊富な弁護士。 >> ご挨拶 |
|---|---|
|
|
![]() |
ロバート・T・ミンブ弁護士(Robert T. Mimbu, Esq.)Law Firm of Liebman-Mimbu, PLLC 法律事務所 主席パートナー ロバート・T・ミンブ弁護士は、米国の移民法を専門とする弁護士であり、米国ワシントン州を拠点とする法律事務所のパートナー弁護士として、米国 に進出または移住を希望する企業や個人に法的サービスを提供しています。米国移民弁護士協会、ワシントン州弁護士協会などにも所属し、また各方面で米国移民法の講師としても精力的に活躍しています。 |
|---|---|
![]() |
チャールズ・W・プレイ弁護士(Charles W. Pley, L.L.B.)Law office of Charles Pley法律事務所所長 カナダ弁護士協会、国際弁護士協会および米国移民弁護士協会のメンバーであり、専門家、企業や法人に対し米国およびカナダ両国の移民に関する法的サービスを行う国際移民弁護士である。現在、移民問題に関する数々の記事を執筆しており、移民政策に関してカナダの上級政府官僚に定期的にアドバイスを行なっている。また、トロントにあるセネカ大学(Seneca College)移民公認プログラムの諮問委員会に属し、移民業務や方法についての講義を行なっている。 |
当事務所では、アメリカ式時間請求制ではなく、固定の定額制システムを採用しています。
ステップごとに事前に提示する費用を上回る金額になる事はございませんので安心してご利用ください。
トータルサポートのご利用費用は以下の表をご覧ください。
以下の何づれかに該当する場合は、基本費用を下回る割引ケースとなります。
| 項 目 | 弁護士費用(税抜) | 協力移民弁護士費用 |
| アメリカ:弁護士によるトータルサポート | ||
|---|---|---|
| 派生ビザあるいは、誤記入などで、渡航が拒否となった方の Bビザ(短期観光) | 130,000円 | ‐ |
| Bビザ(短期商用・短期観光) | 210,000円 | $1070 |
| Eビザ(貿易駐在員・投資駐在員) | 580,000円 | $1070 |
| ★顧問契約をご利用の場合 | 397,500円~ | $1070 |
| Lビザ(企業内転勤者) | 590,000円 | $1150 |
| ★顧問契約をご利用の場合 | 405,000円~ | $1150 |
| F・Mビザ(学生・専門学生) | 210,000円 | $1070 |
| H-1B(短期就労特殊技能職) | 300,000円 | $1150 |
| I ビザ(報道関係者) | 280,000円 | $1070 |
| Jビザ(交流訪問者) | 210,000円 | $1070 |
| Kビザ(婚約者) | 420,000円 | $1070 |
| Pビザ | 590,000円 | $1150 |
| Oビザ | 590,000円 | $1150 |
| その他ビザ | お問合せ下さい | |
| 永住権(結婚、または家族スポンサーによる) - 移民局および大使館手続き | 440,000円 | $1070 |
| 永住権(企業スポンサー) | 1,180,000円~1,800,000円 | $1150~ |
| 永住権(投資によるEB-5) | 2,200,000円 | $9,000~ |
| 永住権(DV抽選永住権当選者) | 200,000円 | $1070 |
| 再入国許可書(Reentry Permit) | 170,000円 | $1150 |
| 帰国居住者ビザ(SB-1) | 410,000円 | $1070 |
| 移民局調査 | 130,000円 | $1070 |
| ビザトラブルケース(例:Bビザ申請の場合) | 420,000円~ | $1070 |
お申込みはお電話またはインターネットにて承ります。ご入金を確認後(カードでお支払いの場合は承認後)、質問書を含むご案内一式を送付させていただきます。
クレジットカードまたは銀行振込で承ります。
お振込先:
三井住友銀行 恵比寿支店
普通 8964730
ベン)イデアパートナーズホウリツジムショ
弁護士ビザ申請サポートをお申込みの際には、以下の事項をご了承ください。
● アメリカビザ情報 アメリカビザ申請基礎知識 l アメリカビザ種類と解説 l ビザ却下のリスクとは? l 就労ビザ申請 l アメリカビザよくある質問 l ビザ解説書ダウンロード ● 移住・永住権(グリーンカード)関連 アメリカ移住・永住の方法 l 5つの永住権取得方法 l EB-5投資永住権プログラム l 結婚による永住権 l DV抽選永住権 l Reentry Permit(再入国許可証)申請 l 帰国居住者 l 永住権よくある質問 ● トラブル関連(ビザ却下・入国拒否・犯罪歴等) トラブルでお困りの方 l ビザ却下でお困りの方 l ESTA(エスタ)拒否 l トラブルよくある質問 ● 取扱サービス 有料サービス一覧 l ビザ・永住権相談 l 弁護士申請代行サポート l 犯罪関係書類の取得代行 l 無料サービス一覧 l 無料相談・質問 l EB-5永住権・個別相談 l メールニュース l お問い合わせ ● イデア・パートナーズ法律事務所について l ご挨拶 l 弁護士紹介 l 事務所概要 l アクセス l プライバシーポリシー ●サイトマップ
弁護士法人イデア・パートナーズ法律事務所
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-2-6 エビスファイブビル
Phone:(03)6416-5662 / Fax:(03)6416-5663 / メールはこちら